第二東京弁護士会のご案内

私たちの活動

1.ファミリー・フレンドリー・アワード

私たちは毎年「ファミリー・フレンドリー・アワード」の表彰を行っています。これは、二弁の「第二東京弁護士会における男女共同参画基本計画(第二次)」所定のアクション・アイテムの実現として、法律事務所における男女共同参画推進を目指すため、二弁会員が所属する事務所の中から、効果的・先駆的なワーク・ライフ・バランス推進策を実施している法律事務所を表彰し、その優れたワーク・ライフ・バランス推進策を会内及び社会に広く紹介するものです。

受賞事務所には、二弁のひまわりの花をあしらったクリスタルのトロフィー、賞状及び副賞が贈呈されます。

二弁では、毎年、1月に執り行われる新年式において、受賞事務所の表彰を執り行い、二弁の会報誌二弁フロンティアにてその受賞理由や受賞事務所の取組を伝えております。これまでの受賞事務所は以下のとおりです。事務所の紹介や受賞の理由等はこちらをご参照ください。

2.女性専門職のためのジョイント・ミーティング

私たちは、女性専門職のためのジョイント・ミーティングも開催しています。これは、二弁が中心となって始めた、他士業の女性会員とのシンポジウムです。各専門職団体の意思決定機関に女性が参画することは、専門職における女性の活躍推進に必要不可欠であるとの共通認識の下、各専門職の業界及び業界団体の女性活躍推進状況について情報交換し、各団体・業界に共通の課題と解決方法を模索するものです。

グループディスカッションの成果を参加各団体にて持ち帰って実践し、翌年の意見交換会ではその成果を報告し合っています。ちなみに、2019年のディスカッションテーマは以下の2つでした。

  1. 女性会員を増やすための環境整備の取り組みについて
  2. 各団体の執行部への女性会員参画のための取り組みについて

なお、これまで弁護士会以外でご参加いただいた団体は以下のとおりです。
内閣府男女共同参画局、日本公認会計士協会東京会、東京税理士会、東京都社会保険労務士会、東京司法書士会、東京都行政書士会、東京都不動産鑑定士協会、東京都中小企業診断士協会、東京土地家屋調査士会、日本弁理士会関東会(順不同)

3.キャリアプラン相談会等のイベント

私たちは、2013年に「メンター制度」(メンター担当会員に対し、個別に相談ができる制度)をスタートしました。本相談会は、メンター制度を有効活用するための懇親会として運営されており、現状では、若手から中堅の弁護士が、自身のキャリアについてメンターに相談することができる場となっております。

本相談会では、様々な経験を有する弁護士である講師を招待し、これまでのキャリア形成に至る経緯等について講演していただきます。その後の懇親会で、同じテーブルについた出席者とメンターで、キャリアプランなどについて自由にお話いただく時間を設け、ざっくばらんに相談ができる会となっております。例年参加した方からは、「事務所外の先輩弁護士の話を聞くことができて楽しかった」「有益な助言がたくさん聞けて良かった」と好評をいただいています。

その他、適宜、男女共同参画に関連するテーマで、適任の講師がいる際に、講演会を開催しております。なお、今年度は、(株)ワークライフバランス代表の小室淑恵氏の講演会を開催予定です。